20010228 ステッドマン

今日もウイルスメールが届いた。いいかげんウンザリよ?
あー、やっぱ雑記更新するのが一番楽(オイ)。さっきギリシャページつくってたんだけど、私日本人かってくらい文がめんどかったっす。まとまらないのよぅん。買ってきたのをスキャナで取り込んで満足しちゃったぜ。・・・いつUPできるのか・・・。ハテ。・・・。や、します、しますよ。

今日はおかんがステッドマン(ソフト)ゲット〜♪
ステッドマンゆうのはですね、医療系でおそらく一番メジャーな医学大辞典のことです。いろんな医学事典があるんだけど、ステッドマンは有名です。うおー早速PCにいれる。コレがあるだけで水を得た魚、頭よくなった気分(気分かぃ)調べられないと不便な時ってあるんだよね、たまーに。ドコ調べていいかわかんないとか、所詮人の体はひとつなだけに、いろんな分野の教科書に違った視点の書き方してある時とか。うん。辞典があると安心するのです。辞書ってあるだけで安心するよなー。いざって時使えるのが辞書だ。

真面目に勉強しましょうね、私。





20010222 追加

ってもう22日やん〜。あわわ。。
今日小児科医の特集テレビでみたよー。大変そう・・・私小児科行く気はないけど、こんなんでいいのかなこの世界?何かこー、・・・。ふぬ〜・・・。

で。こないだの追加。
小児科やってて、病気の略なんだけど、SMAっていうのがでてきてですね、私ってばテストに出ないとわかっていながら一所懸命覚えようと・・・(それだけでかー!)・・・。アーンド、後日小児外科をやっていてあ、と思った。。上腸管膜動脈もそういえばSMAだ・・・。(もっと早く気づけ)
や、それだけなんだけど。。

もぅ22日か・・・。3日後に・・・て、何もしてな・・・どこかにほっぽってあるプロットをこれから探します。・・・。まーじでーす。すべてのインフォメもこれから。マージデース。
いつも通り変な雑記になったようなので。さよならー。。

きょう久しぶりに「空へ」(インストゥルメンタル)テレビできいた。一瞬何だかわからんかった・・・。





20010216 試験のこと。

「さぁ〜あなたの試験も終わったし、今度夜みんなで麻雀やりましょうかっお兄ちゃんもやりたがってたし」
↑by母。・・・えぇ〜。別にやりたくな・・・ってもお兄ちゃんのあからさまに残念そうな顔をみるのももう飽きている私。つうかあんまり見たくない種類の顔。ウチの家族は、私と兄が小学校のころから4人ウチ。「・・・うん・・そうだね・・・」何でうちは4人家族なのかニャー。ボニーも麻雀できたらよかったのに。ゴン太もびっくり犬。つうか私わかりませんよ麻雀?・・・何故私はやる気でないのだろう・・・;
ハンチャンでいいですか。

で。試験終わったりして、試験中の出来事思ったこと発見等々。

1,サーカディアンリズムも何もあったもんじゃない。やっぱり教授側は試験うける側の状態わかってないらしい。
2,試験前半。食わない。食うと眠くなってやばいから。消化器かなり変。胃、ちっちゃくなった。
3,試験後半。ダレてる。ダレまくり。そして食う。何故か甘いモノも多かった。あう〜、ヤバ!これで動いてもいないから、骨溶けてんだろーなー・・・とか思いつつ・・・。・・・食う。胃、戻った。
4,法医学。とある選択肢について友達が。「あの問題コナンにかいてあったから解けた〜」・・・。私もコナン読めばよかったなー、わかんなかったから。でも適当に選んでたのであってたけど。アリスは役にたってないらしい。(唾のDNA鑑定の話ちょっと出てたっけ?ロシア紅茶で?・・・まぁ、あれは役にたってない。笑)
5,喫煙が男性不妊の原因になることを泌尿器で知った。もちろんテストには出ない。
6,ウロっつーとあれ。とにかく恐かった。再試。やっぱり前期さぼるんじゃなかった。
7,今年の4年生はどこの(医科)大学もこうなのかしら・・・もしくはポリクリ前の学年?これからの4年はどうなるのかしら・・・いきなり今年変えることないじゃん。基、上から変えるのってこんなに簡単なのネ。下からじゃ動かんのに。
8,大学も経営だなぁ。
9,何だか今から国家試験嫌だな〜。恐いな〜。マルチョイも恐ければドボン問題も嫌だ〜。
10,・・・留年したくな〜い!
11,授業プリント整理しなきゃ・・・はぁ。何時間かかるだろ・・・(今日また新たにファイルを買ってきた)

以上。
ほー。とか一息ついてたら、さっきFネットでクラス会のお知らせ。24日?・・・予定は入ってないけど、忙しいはず。24の夜は・・・。よみ君行く?





20010214 本日の一大イベント

雪が降る〜♪荒川区内〜。。・・こんばんはー。
さぁ。さぁさぁさぁ。さぁ!今日は何の日だ!何の日でしょう。・・・。え?バラを贈る日?何のことかしら。
今日は、今日は、、、泌尿器の再試だ!!受けてきた!!恐怖のウロ再試っ。。。
試験開始まで何度「前期サボるんじゃなかった・・・」とぼやいたことか。結構恐かったです。今日まで。

で。試験はっつーと・・・。予想通り・・・てゆーか予想以上に、それこそこんなの誰が想像したか!ってくらい難しかった・・・。恐ろしいもんでした。あれは絶対、再試いった人に受けさせるテストじゃない・・・何だありゃ。
って感じで。一応自己採点留年にはならんけど・・・あれだけおどしてこわがらせていおいて、下手したら実力もだしきれない状態にあれはないですよ、ホント。余裕で本試より難しいし・・・まいった。。

どれだけビビってたかっつーと、あれ。私昨日から変だった。・・・。いつも以上にな・・・。
勉強してるんだけど、気付いたら無意識に歌ってるの・・・。うわぁ。。・・・やばい。無意識だよ無意識?昨日の夜は何故だか勉強しながら「花のワルツ」ですよ。よくわかんないね。気付いたときは自分どうしたかと思っちゃったよ・・・あせったー・・・。(どうでもいいけど、チャイコはきいてる方が気楽でいいね・・)
今日は今日で、気付いたらSMILE・・。しかもとまらない・・・私どうしたー!?ちなみに曲は「夢見たものは・・・」と「午後の空〜」でした。何故この選曲なのかは潜在意識のみぞ知る・・・→で。この状態でテストうけた。わけわかんないわ、私・・・。ああ、恐かった。

これで救急医学がうかってればもうテスト無しです。早く結果出て欲しいな〜、もう再試期間始まってんのに・・・はあ。留年しませんように。

休講になった分授業料返してほしいなぁ〜。





20010210 非破壊検査

大きな事故が起きないように、飛行機とか建物とかの部品はちょっとの傷も見逃しちゃいけない。例えばカタい金属とか。中に傷があるのを調べるのはX線とか超音波とか、いろいろ(病院の画像診断と一緒ね)。これを非破壊検査ていうんだって。byテレビ。(あ、今日ERか?みよ。そういえば・・昨日のERでテスト終了!わーい)「ものを壊さずに中をみるってのは、難しいですよね〜!」とTVで言ってる。そうね、難しいわね。実際にみてるのは画像とか反応とかであって、本物はみえない。みえないけれど大事なのは、そうやってみる試みが大きな進歩であるということ。いろんなみかたをするということ。

壊さずに中をみるのは、すごいことだと思う。中をみるために壊さなきゃいけないなら、絶対にみようとしない。私だってそれなら壊したくない。壊さない方を簡単に選ぶだろう。
それが壊れにくいのか壊れやすいのか、わからなかったら前に進めない。
進めないんだけど、時には壊れないと信じて、みようとするのも大事だ。一歩間違えたら勘違いですぐ壊れてしまうかもしれない、勇気のいるもの。
だけれどその試みは大きな前進になるということ。実際は全てのものがみえるわけじゃない。私だって人に全てをみせるわけじゃないし、全部みられるなんて想像もつかない。

けど、みているものはそこから発されている信号で、何に変換されたとしても、それはそこから生まれているもの。それをどううけとってどうみるのか。

壊さずに、傷をつけずに中をみようとする人は、信号をうけとる。強くても弱くても、相応の経験をしている。試みを知ってる。


だんだん普通の雑記と区別がつかなくなってきた(笑)。最初からついてないけど・・・。。・・・特に↓ひどいぞ・・。





20010203/4 やる気無し子

へぃ。介護保険ですか。独り言で始める雑記。・・・あ〜・・・
泌尿器再試ですです。やだなぁ、普通に勉強すれば7割はとれるだろうけど、問題的に7割以上確実に狙うのはキツい・・・。やだなぁ。この感覚。あ〜嫌だ嫌だ。あ、他のは通ってますわ。ウロだけですわ。でもあの問題は恐怖。変なトコではまっちゃいませんように。

つうか、まだ本試が残ってるんで、そっちやんなきゃねぇ。・・・なのにやる気でなくってねぇ。どうしましょ?・・・明日が試験無いからやる気でないのかな・・・でも、明後日から一週間休み無しだし・・・うう・・・ってゆか、明後日試験2つじゃん。・・・やる気がでなーい。誰か助けて〜。ヘルニア覚えるのめんどくさ〜い。腫瘍もめんどく・・・

4日。 で、ウロが再試〜なので。花暗灯がやばいのね・・・;くぅ。よりにもよって・・・スペースの位置的にもやばい・・・あんな場所になる予定では・・・。・・・もう、テクニカルは上がらないのでプレゼンテーションをあげるしかございません。はぁ・・・恐いことだらけ。あ、こないだ2回くらい、入江アリさんのページで、キリ番のいっこ次とりました。意味無し。っってゆーか、結構ビビるね。またお仕事決まったようで、一ファンとして嬉しいでございます。でも何もみてないけど・・・(オイ)。今度商業方面みてみようかな。そして花暗灯はごめんなさい・・・。

あ、ゆずライブが始まる〜・・・・ってみるのかオイ!?勉強・・・は・・・みちゃう気がするわ・・・自殺行為だわ・・・まぁ、充分寝たから後で苦労すれば何とかなるが・・・っていう話か?まぁ、適度にやりましょう。明日から一週間、また生活変になるもんね。

アーンド豆。豆まかなかったよぅ。食べてないよぅ(狙いはそこか!)。あの、窓あけたときに寒い風が入ってくるのがたまらなく好きなのだ。豆まきって女がやるもんじゃないからみてるだけだけど、まいてる後からついてくのが好き。そしてひやりとした空気を感じつつ後で食う(やっぱそれか)。つうかね、よく考えたらひんやりした道場、とかも結構好きだったよ、裸足で。寒いの苦手だけどあれは好き。なんだろうねこういうのは。イベント的に豆まきは好きな方なのだ。やんなくても別にね、確かに当たり障りはないのです(笑)。・・・エヘ♪ただ好きなだけ〜。



TOPへ back