20020427 試験とかぃう・・
あー、今日は6年初めての国家試験に向けての模試がありました。
5年の総合試験って3時間100問だったけども、今日の試験受けたらなんで3時間かかってたのか謎になってきました。
国試ペースかぁぁ。国試やだなぁ。メンドイナァ・・・ ・・・
ところで。
どーも「うさんくさいモノはキッパリと消す」って行動ができなくて困っちゃウ。
うさんくさいのこそもっともらしいもので。自分の勉強した知識に持つ自信ってのは、私にとって「本当にそれで合ってんの?」
と5回きかれて「絶対あってるよ!」と6回自身をもって言えるくらいのものでないとダメなんですわ。
同じ班の友達に「必ず最後に多分ってつけるよね。」と言われるくらいですから・・・
ってゆーか私に同じコトをきき返すからいけないんだぁ!!
っていうのは・・・・いいわけ。でも、「ホント?」ってきかれると・・・いくら自信があっても・・・
・・・・・・
・・・多分。
ってどうしても答えちゃうのョ!誰かどーにかして!(勉強しましょう)
ところで今日整形外科の国試の過去問をやっていたら「矯正」という字がかけるようになりました。
・・・真性アホか私は・・・。
20020425 整形外・・・
明日ope日なのになんだかまた午前中外来になってしまいました。
いいですけども。(笑)おそらく班員の中で一番外来見学多くしてます。あれまぁ。
昨日は昨日で理不尽でしたよ。
患者さんがペインクリニック受診だったために、次の日チェック入るレポートを打つのに必要だったのに、カルテが無く・・・自分で出来ることはして、
患者さんにも話を聞いて(でも話がとてもわかりにくかった)結局夕方まで帰ってこないので・・・
「しょーがねぇ。麻酔科外来行くか!(←カルテみに)・・・誰もいなさそうだけど・・・・」と、麻酔科外来@外来棟まで足を運び・・・
・・・やっぱりもぬけのカラだったのですが。予想できましたが。
カルテまでみあたらないとは予想も出来ず。・・・・んもー!カルテ今日は無理なのかぁぁ!整形ってどんな所見とってるんだよぉ!!
と、心の中で叫びながら帰宅しました。帰ったのは7時くらい。
頑張ってヘタレなレポートをつくり今日カルテをみてみましたが・・・・ダメだこりゃ。
優しい優しい、かつ学生に学生むけな優しさを提供してくれるT先生(私の担当)は、
レポートチェックを明日にしてくれました。アハ。
ところで明日オペですが先生は何時に終わるんですか?
とはきけませんでした。・・・・・デモ、アリガトゥ(涙)
今日は午後8時前に家に帰ったョ。なんか・・・慣れちゃったよなんか・・・(嫌)(そして慢性的に眠い)
さーぁレポート打つべ!
掲示板滞っててすんません。すんごく嬉しいですヨ私は!
20020423 整形外科
☆(°o°(○=(-_-○ 上段突 ゥス!!
↑・・・ぃや、何かっつーと、私の今までの整形外科のイメージです。・・・つまり噂通り体育会系だと思ってたわけですが。
ついでに後輩が今日帰ってから立ち上げたメッセでくれたので絵文字つき。ホントは奪ったことは内緒♪(言ぅとる)
今週からGWをハサみ整形外科。B日程で一番きついと言われてる整形外科。本日2日目ですが・・・
イメージ通りすぎます。ココ。全員男だし。ホントに部活動みたいだ・・・。
で。今日はオペ日なのに午前中何故外来処置室実習なんですか私だけ?(みる予定オペが午後からで、担当医が外来だったからですョ>自分)
とか思いながらずっと暇っぽい外来みてたり、たまにレントゲンみたり、
先生の監視の元患者さん呼んでエセ医者してみたり・・(ホントにエセっぽいのが笑える)
そんなこんなで、楽しい楽しい外来をやって。(2度繰り返すあたりとてもうさんくさい)午前中終了。午後やっとオペ。
さて、患者さん13時入室の13:30オペ開始。予定(のかいてあるホワイトボード)には、手術の所要時間2時間とある。
「ゥオー楽ジャン今日!?」とか思いつつ自分が見るオペの部屋へゴゥ。
オペ内容は、関節鏡下半月板切除術です。
関節鏡ですよ関節鏡。っつーと開けるわけじゃないわけで、やっぱ楽なんだぁ♪やったー!とラパコレのノリでオペみ始めました。
でね、関節鏡ですよ関節鏡!初めてみたんだけども!!すっっごい幻想的で綺麗な世界でした。。(ここに夢みる変な奴一人)
びっくり・・・。まさかこんなとこにツボるとは・・・;体の中にあんなのがあるとはぁ!!?「この世に確かに聖域は存在した」!(オーラバ?)・・・風陣的にもグーなコウケイが・・・(瞳に☆)
ってな感じで飽きずにみいっていたのさ今日のオペは。
ってのは真っ赤な鮮血動脈血ウソッパチ。・・・何ソレ。とにかく。
そんな感動は希望とは裏腹に30分くらいしかモちませんでしたょ。すぐに飽きちゃいましたょ。だって子供じゃナイモン。
その後半月板とか靱帯とか同定して・・・シテ・・・。・・・シテ・・・・・・レーザーデバシバシイッテ・・・・・
シテまだ終わらんのですか!?2時間オペじゃないんですか!?
滑膜増生してるのはわかりましたが、もう5時半ですよ・・・・?(途中睡魔に襲われる)
・・・・・シカモコノヘヤ極寒デスヨ・・・?みんな何やら上に羽織ってるけど私以外は。ヒデェ。
途中先生から「学生さんもう帰っていいよー?」というとってもありがたいお言葉を授かったのですが、
本日オペ後に患者さんを紹介するのを忘れていたらしく。「あっ!帰っちゃだめじゃん!?ごめんやっぱ待ってて」とか言われ。(一人ツッコミかよ)
そんなこんなしているうちに、6時過ぎくらいになり・・・
まだ終わんないよ寒いよ死んじゃうよ。
とか思ってたら先生から「学生さんごめんまだおわんないから上のリフレッシュルームで休んでていいよ・・?」という言葉・・・
つってもリフレッシュルームは学生いる場所ないんですけど!?入りにくいんですけど!?オペ室エリアから出ちゃいけないの!!?(心の叫)あまりにも手術室から逃れたかったのでいいわけ。
「先生、上の休憩所は学生入っちゃいけないんですけど・・・」
「あーいいよいいよ、こんな時間だし。」
交渉失敗。(早)
その上やっぱり一人でリフレッシュルームに入る勇気もなかったので、しばらくお着替えロッカーのあたりをうろうろ。
していると、麻酔科の先輩(研修医s)に会ったりして、ジュース恵んでもらったりして、
ついでに次にあった麻酔科回ってる外科の先輩(やはり研修医)が、一人で入れなかったリフレッシュルームに一緒に入ってしばらく相手してくれたりして。
担当の先生を待ちながら7時15分くらいまでリフレッシュ。(できてないできてない)
・・・2時間オペじゃなかったんですか。
基、整形外科の先生の不器用な体育会系の優しさが憎めません。(ぇ?)あぁ・・。
それでもって「どうせ医者になったら忙しいし休めないんだから、学生は楽していいんだよ」とか言うんだぜ?
なんて不器用な解放なのサ!
オペ後に持ち患を紹介してもらい、帰宅。9時前に家着。クハァ。
意外にも楽勝じゃない日でした。しかも冷房大当たりで気分悪い。
なのに優しい整形外科医が嫌いになれません。あー。
今日の諸々はファンタスティックな関節鏡ビジョンで結果オーライとしときます。(無理・・・)
どうでもいいですが形成外科病棟が超近いです。知り合いが整形実習中に形成に入院するので、近いと楽で嬉しい。
(その為に第2回指輪オフに行けないやぃ。いいなぁ・・←更によく考えるとこの日模試でした。)
どうでもいいですが血液内科と神経内科はちゃんとやろーと思いました。特に血液。
私のあたる患者さんは何故か合併率が高いです。普通に覆いってことよねきっと。
いい思い出になりましたよ関節鏡。ジョイントスコピー。(←自分の造語。ホントは何て言うの?<調べろ)
20020419 種
人類滅亡の兆し。
とかいう文句がいろんなところで使われてそーですが。
私のホントかどうかよーわからん知識には(前置きからダメじゃん。)「滅亡寸前の生物は巨大化する」とか「男女比では女性の割合が増えていくと滅亡する」とか
ありました。ホントでしょーかね。疑わしいね。(ぉぃ)
(それくらいの知識だと思ってくださると良)
時に、1960年頃から女性の割合が増えているって?・・・ほぉ。そりゃーしらなんだ。
んでもって『ランセット』(←医学雑誌です。ひよっこな私はめでぃちぃーナが好きです。でも英国は大好きです。)で発表された
統計で・・・どんな統計なのか詳しくは知らんのですが(説得力ねぇ!)・・・喫煙で女の子が産まれる確率が高くなるだとか。
へぇー・・・。後ろ向き調査なんだとは思いますけども(違ったら是非訂正して)、面白いね。
喫煙が体によくない(っつーよりデメリットの方が大きい)っていうのは周知の事実だと思うけど、
こういうコトがあっても、事実と認める要素はないにしてもおかしくはないですね。何が興味深いかというとね、
女の子がよく産まれたのがあったじゃないですか他にも。女って強ぇー。
まぁそういう、人体にいろいろ影響を与える物質ってのは世の中に多いと思いますが、あれ。
普通に納得してそれ以上のことがなかなかすすまないのがミソですな。
そういうもんに対して自分一人ではどうしようもできないとか、世の中の全員に正しい知識を与えるとか、
正しい使い方をすれば害にならないで済ますことができるものもいっぱいあるとか。
時に本日、2週間の心臓血管外科の実習が終わったんだけど、何もかいてないね私。
心外はねぇ・・・これはまた後でー。
「日記読んでるけども私の行きたい科がわからない」という話をいただいておりますが、そうだと思います。(えっ)
わかんないと思います。何故ならひた隠しに隠してたんで。何故なら非常に困ってます。違う意味で。
ぶっちゃけ言うと私は循環器が超好き。オォー。初めてだょこんなにはっきり言ったのは。このまま行く(予定通り来年国試に受かったりする)と、もしかしなくても興味の向くまま循環器内科に入局なのかよ!?ゲ。
・・・っていう話ですわ。ゲって私?・・・まぁ、・・・研修医だし死んでもいいんですけどね?けどね・・けど・・・(よくないだろ)
半端じゃないんじゃないかぃ循内は?っていう・・・どれくらい家帰れるのかなぁ?困っちゃうなぁもう私の好み。
今マンパワーが足りないとかで、外科の研修医当直も死んでるらしいですよ。アハハ。(笑うし)・・・せめて2日に1ぺんくらいの割合にしたら?とカンファで心優しい(のだろうか)教授は提案してました。
来年は遊べないのねー。(あたりまえやんけ君)
20020407 運命の瞬間
バックストリートボーイズ。
・・・いや。何でもないんですけど、頭から離れなくて。・・あ、脳外実習終わったんですけど、こないだオペ中ずっとかかってたんですわエンドレスで。ミレニアム。いやーおなかいっぱい。
それどころかはなれません。
っていうか今も聴いちゃってます(ぉぃ)
それはいいとして・・・今日は映画を観ました。6戦できてないのに・・・。昨日は昨日で呼吸器やっちゃいました。6戦以下略・・・・。
で、その映画(レンタルビデオ)、「運命の瞬間(とき)」っていうそうです。エボラで始まったからエボラ出血熱の話かと思いきや、エイズの話でした。AIDS。Acquired Immunodeficiency Syndrome。後天性免疫不全症候群。・・・しつこい?
エイズっていうのは、そういえばこの単語だけであれだけの数の問題提起ができるんだなぁ、と、再確認させられました。なかなかナカミが濃ゅかったです。QUEENのボーカルも最後出てくるんだよ(だから何)。ネタ集の様なドラマ性あふれる内容でした。それくらいいろんな問題を抱えた病気なんだと再確認したわけ。
あ、といってもエイズ患者の物語ってわけではなく、エイズ患者第1号発生の時点からのその後の経過を描いた作品です。AIDSという名前が付く前から、名前が付いてウィルスが発見されてっていう経過です。
時にサンフランシスコは、バーで座ってるとホントに普通に話しかけてくるって某外科の先生が言ってました。実感って言うのはその地その地に行ってみないとわかないもんですよね。いくら頭で整理してもね。
わかったつもりになるのは一番よくない気がします。
20020402 医系リンク
医療系の情報公開ページ、医療系のっつーのは患者さんの個人ページとかではなく、みた感じ医療従事者が情報提供としてつくってるぞ。っていう感じのページ。
そんなページには必ずと言っていいくらい「当サイトへのリンクはフリー」なんてかいていない。
これってこっち関係のHPではそういう常識になってるのかなと思ってたわけです。呑気にも。
無知でござった。
何かってーと、知ったんですよ。
「インターネットでの医療機関の広報活動については、厚生省が、院内パンフレット、電話による問い合わせに準ずる行為であるという見解を表明」してるってことを!
つまり少なくとも医療機関はリンクフリー?・・・いぇーい。無知め。・・・メールで問い合わせとかした自分がバカっぽいです。すいません。忙しい中お手数かけました。あとのまつり。祭は大好きです。(きいてない)
・・・今度からちゃんとそういうHPは問い合わせしないでリンク貼ります。わーぃ無知め。(笑泣)
20020401 課題とか
どーでもいいけど今日から6年生なんでしょうか?(どーでもいいのかい)ウソでしょうかやっぱ?
何事もなく実習を継続してるあたり、5〜6年の間にそういう概念あるのか謎。ていうか3月から学校始まらないでくれ(明らかにそこが混乱のモトよ!)。
エイプリルフールのMLなんてあるんだね。面白そうですね。入りたくなっちゃったよ。
エイプリルフールフールは新聞記事もエイプリルフールなんだね!知らなかったよ!(それはダメ)
ホントに6年なのか・・・嫌な響きね?
だって学生最後なのに来年研修医なのに勉強しろっていう響きでしょう??
リングで6年生(じゃなくて卒業したから現在無職)の人達のHPまわっちゃいました。いやなんか肝外感慨深いよね。ホント。
それはいーとして今日やったこと。字はいくらなんでもつまらなすぎるからこっち。

左上→右上→左下→右下の順番、ってかかなくてもどんどん気が抜けてってるのでわかりますね。はっはー(何)字と線に自分でツッコミ入れたい気分です。ヒトリツッコミです。空しい。
自分的に偉いと思ったのは前交通動脈以外に略語を使わなかったトコです。明らかにいらんとこに労力を使ってます。
あと一歩で静脈相もかくトコでした・・・(課題にはそんなのない)・・・実はもう一カ所血管調べてかかなきゃいけない。忘れそー。誰かにきくか〜←基本。
何気に脳外が好きなのは、血管系多いからかもしれない。それに神経系がミックス&救急チックよ?おもろいじゃん!
以上。
TOPへ back