20020725  薔薇の名前・告発


エーコの洋書を注文しちゃったじゃないですかあなたのせいで思わず。
嘘だよ。嘘嘘。私が自分で星食って狩っちゃいました。

友達から久しぶりなメールが届きました。嬉しかったー。
っていうか私は声を大にして言う。君に言う。そりゃぁ確かにあんな絵はかきましたが、そして綺麗な子だなぁと思いましたが、
クリスチャン・スレイターが愛しいと言った覚えはないですよ?
告発もケビンしか目に入ってないですよ?
それ以前にあなたはあの絵が何かわかったんですか?
それ以前にあなたはこの、オフラインな友達はあまり来ないと思ってつくられているHPをみたということですか?
・・・・・・
それとも私なんかそんな話したっけ?でも、
クリスチャンが愛しいと言った覚えは(略)

薔薇の名前は確かに綺麗でしたが・・・あの映画はみててわからないことが多くて、読んでみたい本の筆頭です。 基、死ぬまでに2回以上は読みたいなと思ってます。ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』。
ちなみに私は鉄鼠の檻はまだ読んでないんです。アーレー・・読むけどさ。
京極堂が作者本人まんまだなーってのはホントにわかりやすいです。いやこないだテレビで観たんだけど、 ホントに作者の代弁、というか本人なんだなぁってひしひしと思いました。 京極夏彦がTVにでてたのは陰陽師ブームだったからだと思います。
あ、薔薇の名前と鉄鼠の檻を同時検索するとネタバレ起こるのでやめた方がいいです。 これネタバレですか?違うよね・・?

スレイター繋がりで告発。
ネットみてるとたまに『告発』の評価で「感動!絶対観るべきです!」みたいなことかいてあるのですが、 ェッホントに・・?;みたいな。
やぁ、撃たれるのはホントなんですよ。私も死ぬまでに一回は観て欲しいかなぁとは思うんですけども、
やっぱりすすめるのはちょっと無理だなぁ、私には。
他にも気になったのは、映画(告発)のチラシ。『涙を流す前に、拍手を贈って下さい。』
・・・いや、
無理だから。
泣く前に拍手できた人がいたら報告してほしいさホントに。
あと、ツタヤの「見逃していませんか?」のスペースにエリザベスとかと並んで堂々と『告発』
ケビンファンとして嬉しいといえば嬉しいなんても言えないんですよ全然。(ウィズユーがあったのは嬉しい。ためらわずおすすめする。)
どんな映画か。ンムー。
私は観る前から複数の友達に感想をきき、かなり覚悟した上で、必要以上に覚悟したと思った上で観たんだけど、
うちのめされました。
泣くまいという覚悟もしてみたけど、ボロ泣きしました。
そんな映画です。わからないでしょう(ぉぃ)
観ようかなと思った人は、アレです。

覚悟してください。

ではまた〜。




20020720  ワーナー


そういえばなのですが、ダレン・シャンは映画化されるんですか?
読みたい本が多くて困りますなぁ。↑けどこれすぐ読めそう。
結局ハリーは1冊(兄所有)しか読んでない。ちびっこにおすすめです。
「ちびっこに特にお勧めしたい児童書」っていうのは貴重です。

ダレンは映画化されるんですか??ワーナーは好きです。
MATRIXとか、非常にワーナーぽさが出てたと思います。
ワーナー好きです。

苦手なのはスピルバーグ監督作品。
監督で好きっていったらティム・バートンです。やっぱり。




20020716  浅田氏


浅田さんはアメリカに行ったみたいですね。

ライブに行って来ました。
7月14日、血が繋がってる兄の(それ以外もいるのか?・・フフ。)誕生日にライブ行ってきました。
お兄ちゃんおめでとーv・・・・・じゃなくてライブに行って来ました。

浅田さんが終わった後すぐ出ればよかった。
なんて今まで一回も思ったことなかったんだけど、14日、何故か初めてそんなこと思いました。
動揺?違うな、何だ。あー・・・・(謎)
なーんてことはコンテンツにかいた方がいいんじゃ・・・?;・・・・・・後のお祭り。

私にとっての浅田信一氏というのは、まぁ言葉では言い難いんですけど、asada@webとかつくっといてなんですけど、
自分の存在知られたら消え去りたいくらいの偉大な人物なのです。かはぁぁー消えたい!(待て)

帰ってきた後、5月17日(雑記)のtired 病から私は復活してないことを知った。2ヶ月たってます。アイタタ。
ずっと眠ってるみたいです。更新していないのにカウンタまわしてくださる人には本当に申し訳ない。 誰なのか必要以上に気になってるあたりが本当に恥ずかしいことしてる証拠です。
あ、ウチアクセス解析ないんです。(言うなや)
自分自身。もとよりつたないコンテンツなのに。大した更新できてないという自覚がとってもあります。

ところで浅田さんはアメリカ行ったみたいですね。
台風とか非常に心配になったりして、必要以上に心配でたまらない自分に焦ったりして、
けどこれで何かあったら自分は本当に生きていけないだろうと思ったのが真実です。
今数えてみた。浅田さん入れて2人くらいいるかなぁ。この人が消えたら私は生きる気力を失い、 取り戻すのには大層(並じゃない。死んだほうがましってくらいの)苦労するだろう、って人・・・。 ていうかもう一人はホルン友達なのだけど。もう老後の計画約束したもんね。(早!)
何かいてんだか。アホだ。みるなよ心友。(かくな)

まとまらなくなってきた。まとめるような内容じゃないね。
神聖なものなんだ。つまりは、無理に言葉にしたくない。(かくな)

今日の日記は、誰か、傷つけたと思います。ごめんなさい。私の前からいなくならないでください。
いなくなったらやっぱりショックなんです。・・・欲深いったら。人間くさい。

いきなりですが、人の好みってのは人それぞれだと思います。言葉使いから何から。 環境違うのにツッコミなんて無理ですよね。そんな単純な現象じゃないし。理屈は単純だけども。
けど、いいものはいいんだよ。
ってことは私だって何人かの人にとってはいいんだよ。だから、きちんと生きてなきゃいけないと思います。 ただすることこなしてるだけじゃ私じゃないね。したいことできてなきゃダメだね。

早くヤマイから立ち直りたいと、本気で思い始めました。
今の私は、神聖なものに触れると存在がうすれる。
否、触れられない。
友達にはしっかりしろと言われる。と思う。
しっかりしてやる。




20020713  魔法使いハウルと火の悪魔


ずっと気になっている本というのは、やはりいずれ読むことになっちゃうんでしょうか。けど読む予定なかったのに。(ひゃー!)

知りませんでしたわよ!どうせ情報が遅いです。ジブリでやるんだったら読むしかないじゃないのアナタ。
だってハウルやるなんて思わないじゃないのアナタ。

(なんで思わないんだ)
(そういえばチビッコながら魔女宅の映画化にもかなり意表をつかれた覚えが)
(けど指輪の映画化だって想像つかないでしょ?)(←自分が他人の努力を知らないだけ)
(ハリーみたいのだったら想像つくでしょ?)(←鰻登り的に)

関係ないですがテスト前なのに金曜ロードショーがおいしすぎるよぅ〜。
昨日のスターウォーズ(初めてみた)も結局みちゃったし。最初どうしようかってくらいのノリの悪さに焦りましたが、 スターウォーズったら人気あるし、最初に「ルーカスフィルム」ってでてきたからにはこのシリーズでやっていける くらいには面白いはず?と信じて見続けました。結果、普通な感じに面白かったです。しかし何でテレビはいつも吹き替えなんだ。
常に気になるのは経喉と蛍光灯みたいなののタチさばきで。昔から好きになれない・・ (予告とかでしかみてなかったけど)蹴入れた時の方がかっこよくみえてしまいました。何とも。

耳をすませば。実はまだみたことないので(ぎゃーん!)絶対みます。
カントリーロードの日本語が未だわかってないのでちょっと覚えようと思います。

ルパンも観たいかもです。

夏休みにハウル読もうかな。実際読むつもりになるとは世の中不思議でいっぱい。
ってか、エンダーまだ読んでません(読めよ)












20020708  IMAGE DIVE


http://www.imagedive.com/

私的には今更だけどご紹介だぜぃ。リンクはまだ貼ってないんですが、かくいーなーおい。
これからライブ行ってくるんで帰ってきたらリンク貼ろ。




20020703  かまいたちの夜


K君K君、かまいたちがドラマでやってる・・・??
は?知ってる?・・・すません。

今日殺るらしいですね。・・・ってすごい誤変換じゃないの!?
一応ゲームかじったのでみてみようかなとおもってみたり。
サウンドノベルでおもしろいと思えたのは街だけなのですけどね。(ギャグ方面かぃ)渋谷だし。金曜日だし。桂馬とガイがグーだし・・。よーしこちゃー(意味不明)
かまいたちは、ミニRPG(クリア後。気になるじゃん)もやってなければしおりも変色してません。
もとより推理とかする気も全くないでプレイするあたりどーかしてました。
おかげで犯人知ってるけど謎は解いてないという最低な出来に。バッドエンドも量産です。
・・・コワカッタネ・・・。・・・アレ。アノエイゾウ。イロイロト。ガタガタ。

PCと喧嘩してる間に上田さん(漫画家)はトルコ行ってたのかぁ。いいなぁ。ほう休載かぁ。
旅はいい。意味不明なので話戻す。

しかし今更雪山のペンションで連絡とれなくなったところで殺人事件っていう設定で視聴率とれるのですか。・・・とれますか?
私は興味本位で観ますが。

あら?ショムニの時間なんですって?
あら?オーナーが佐野史郎ってめちゃめちゃイメージ違うわ?
あら?かまいたちって2でてたの?;
あら?ゲーム「かまいたちの夜」のファンサイトのオフ会なの?つまり展開は・・?一緒なのか違うのかわかんない・・・(もぅゲームの内容忘れてるし)




20020702  メモメモ。


7月22日(月)〜
月曜〜金曜
午前8:00〜9:00
(2話連続)


やったぁ!!!
忘れるのでメモらしてもらいました。
本気で嬉しいぜおい?。

魂入りじゃないのが、魂入ってていいのですよ。魂入りはとことん魂抜きのよさをなくしてくれた気も。

ひさっしぶりですね。(何が)
テレビみるのがね。
ってもサッカーみたんだけどね。
そういえば夏休みなんですね。夏かぁー


http://www.animax.co.jp/program/m_medarot.html





20020701  ダブル杯終了(違)


ふぅ。

平安が訪れました。じゃなくって。
今の今までスキャナドライバのインストールに手間取ってました。頭弱ぇー。へにゃ。
写真屋のサイトみてたはずだったのに・・・。どこがどーなってドライバインストールし直す羽目に?(謎)

少しはPCに強くなりたいものですね。その前に医学マスターしたいですけども。無理。 医学マスターしちゃうような人は臨床医になるべきではない。いや、そんなことはどーでもいい。

で、えーと。
3位決定戦も決勝もW杯も終わりましたね(爽) もーワールドカップがーなんていいわけできませんね。(てゆーか時間食われすぎ。)
3位決定戦、よかったですねー。はいはいソコー隣!イルハン叫ばない! (私、教えたつもりはコレッッぽっちもないですからね?)

さすがに「トルコに」「韓国が」礼を欠くようなことはすまい。と、も・・言い切れなかった状況なだけに。 う、嬉しかったです。超嬉しかったですよあの光景。
さすが。礼を重んずる国です。さすが、ってとこをきちんとみせてくれたなぁとか思ったり。

んでもって決勝。まだ後半をみていない(がちょん)


私の中のW杯負けちゃった時のあの顔が忘れられないで賞。(何)

1位。バ●ィ(って伏字かょ)(胸に染みついて離れません)
2位。●ーマン(つられてもらい泣き。しそうになって踏みとどまる)
3位。なし。・・・もしくはカー●。(いやー、GKなんですねー・・・←何)

何故だか一番印象に残ってるらしいで賞@グループリーグ。
アルゼンチン対ナイジェリア戦

この指とまれな感じ(大謎)がなんだか気に入っちゃったで賞。
●ナウ●ーにょ

まぁ、あなた、あなたの「バ●ィはアラゴルンだったらしい」という噂の前に私の中の全てがひれ伏しました。
・・・・・・何故。

いろいろとありましたが、各国選手乙彼様でした。守護神、指早く治してね。 あなたの素っ頓狂な声ってのが私も聞いてみたかったです。あとグラサン。

いやいや。




TOPへ back