20020831  日記ネタ


God bless you.

今日一番いいたいこと。は、最後に、もってくとしましょう。



日記ネタ其の一。
一重・・・?
某所の日記で一重(ヒトエ)の話が出ていて、なんとなくクロッキーにクロー(?)某所にはみられてない(はず)ので こっそり自己満足を・・・
アレです、最近人の絵かくとしてもブリティッシュな人種ばっかかいてたので、久々で楽しいぃーっ
(こんな骨格の一重はいないと思いますがそれは棚上)
あ、幻想水滸伝(元祖)は一重が多いんですよ。

最近個人的な話が多いような気もするので、以後プレゼン的に少し気を付けます。実況中継くらいはせねば。
(けど某所かぃ。)




ちなみにウチのミス一重・・・浜田響子ッテいいまーすよろしくね?(何)
やばい。なつかしい。中学〜高校の頃ってこんなことして暇つぶしてたのね・・・(そんなもん)


セーラー時代のアホな手紙やラクガキなんかをあさるとかなり面白いですね。
特に先生ネタが。
友達のノートの表紙を勝手に飾り付け(黒ペンで。)する&してもらうのも楽しかったです。特に理科。 理科は化学も生物も何もかもが絵になります。(物理は選択していなかった模様) (ていうか医学部受けるならやっぱり物理選択はよした方が。後でちょっと苦労する・・>未選択かつ物選で受けようとしてる人ゆき)
あと先生ネタ的に数学は乙だった。 数列の「n→∞」(自然数nを無限大まで大きくする、みたいな意味だったと記憶)を、自分の年齢と生徒の年齢で 例え、年とっちゃえば大して差はなくなるんだぜという力説で納得させようとする教師なんていないんじゃないですか? しかも添削ノートに長々とそのだましっぽい説明をかくのって面白すぎませんか。
ま、私のノートじゃなかったのでいいですけども(笑)

あの学校にはいい先生が多かったなぁ。やばい先生ももちろんいたけど。

(ピピー。混線)
グァッ。ナジャヴー。マグネト口ンなんてドウデス?□でもイイカナァ?
(ザザーッ)




日記ネタ其の二。
自分より明らかに休みの多い、そして明らかに楽器の軽い前列のラッパを視界に入れつつやるマーチングの裏打ちは なんだか私、嫌いじゃないけどむなしくなります。
ところで、(今の話は一体)
ずっとROMっていて、つい最近リンクを貼らせていただいた黒A♪ヴェルさんの日記は、勝手ながら我が国にとって国宝です。 今巡っている日記の中ではかなりハイレベルな位置に。ネタもさることながら面白すぎてブハッです。
リンク貼った時はかなり時間なく。ここではなにも言わなかったのですが、本日日記ネタといことで便乗、紹介。

特に音楽関係の人には文句なくお勧めの一級日記でありますこと以下略。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1690/
音楽リンクから貼らせていただいております。
Aやん先生、アポス○ルあたりはちょっと前くらいから読むとすぐわかりますので・・(<爆笑した自分)


以上日記ネタでした。

んでもって本題(こんなところに。)
NHKでアルカイダのテロの話みてました。
あれをみると、・・特にあの映像をみると、本心何も言いたくなくなりますよね。
またちょっとしたら思い出すのだろうけど、やっぱり言葉にしたいことがなくなる人が一番多いんじゃないでしょうか。

そんな中今日出た結論は、「今自分にできることをする」ことが大事なんだろうなということでした。

事件というのはいくつもの因子が重なって起こるもの。ひとつの理由で率直に起こる出来事なんてそう多くないと思います。 いくら予期している人がいようが、対策がうまくいかなければあまり意味がない。自分にできる範囲で、できることを やろうと思ったら自然と未来は見通すことができる気がします。

それにしても涙出そうになります。しんみり。




20020829  絵がぁ



ちなみに私がスカちゃんをかくとこうなります。
カーーネダァァ!(人違い)

何故か私の部屋には日本語の字幕がついた英語版AKIRAと、英語の字幕がついた日本語版AKIRAがあります。(・・・)
かたっぽ兄貴のなんですけどネ。かりっぱなしっつーか(ぉぃ)・・これはこれでいいのよ。 友達でもないですか?あー全然持ってていいよーっていう相手。
というか兄の部屋、私の部屋より狭(ぇ)
やっぱAKIRAは日本語ですね。(結論)

月光の許可がおりた!vイェ!(ノリノリっぽいです!)ってか途中までしか持ってないのよぅ。あぁ続きがみた・・ これはもうN倉邸にお邪魔するし(ドカッ)・・クハッすすいませ(謎)

そういえば兄のおさがりのアキラTシャツもありました。かっこいいです。 ・・・けど、お兄、私はこれをどうすれば・・・
(話はまとめろ。)

何故か題名と関係ない話に・・・?(ボー。)
模試始まって勉強シーズン突入なんだけど、けどけど、水彩やりまくりたくってしょうがないー。
テコムな頭で水彩画やったら一体どんなのができちゃうんでしょうか?
63歳男性の大工さんが転落事故のために救急車で搬送されちゃうような絵でもできちゃうんでしょうか?
・・・んなわけなっ(自分で言って嫌悪)




↓ていうかよく考えたらカマスもじゃないのっ!(がちょん)

20020828  smile


ふと思いたったり。
今年の終わりか来年の始めにぽつぽつソロ日記再開しようかと。
今日記が私のブームだからというわけではなく、いつまでも化石のように動かさないでいる必要はないっていうこと。 もうそろそろ私の中で次の舞台に動かす準備もできるんじゃないかなって、いうことでしょうか。

Tカやん先生、バインやるんだったら私にもみせてね?ね?みせろー(強引)

Aやん先生の日記を読んでいたら、そういえば私夜店以外の水彩かいてなかったかぁ?(ボー)と気付きまして、 あらら(笑)Aやん先生には素敵な水彩を戴きました。キーレーイィー間近でみちゃったしイィィー(幸)
で、何故か今あの、カイトと藤美がかきたくてしょうがないんですが、そういう方向でもいいですか? 一緒にかいて送ろうと思うんだけども・・。(ホントはサバとかエービーとか・・って鯖に海老・・・この人達って・・っ!<違)
だって嬉しいんだものー月光スキー。続き欲しくなっちゃったよぅーっ。

以前ペンション「ぽなんち」(何それ)に泊まられましたK.I.先生に、私の絵の感じは那州雪絵(漫画家)に似ていると 言われました。私にとってはこれ以上ないくらい極上レベルのほめ言葉だったのでカリン塔の最上階くらいまでアホっ ぽく舞い上がりましたが(いや、心意気)、言われても自分では「ドコも似てないじゃん!?」と思ってたので (ていうか今でもドコが似てるのかさっぱりわかりません。とても嬉しいけど。)こないだA.N.先生にその話を したところ、A.N.先生も「そうかも・・」と同意なさいました。
どっひゃー嬉しー!(けど似てる自覚全くなし)似てるんですか?似てないと思うんですけど・・・サードオピニオン求む。 (って求むなよこんなトコで。)

なんか先生いうのが癖になったらしいです。




20020827  雑記分散


退院おめでとう。ハピバースデ!
最近考えることっていったらやっぱ浅田信一ソロデビュ〜の動きにどうやってついていこうかということだわ。 心理的にどうも投げ捨てたくなるような頑張りたいような中途半端な自分がおり。キャッそんなときは友達にtelネ!

勉強してました。昼夜逆転してて勉強部屋(@大学)に行けないよ〜;あさっての朝からテコムの模試なのに!・・・ 明日はテコムの問題でもやるか。
時がたつのが早すぎる・・。意図的に留年した人の気持ちが分かる年ですホントに。

そう、薔薇の名前はやっぱクリスチャン・スレイター君(あの時点で君・笑)の「ヌォオオエェッッ!?」 っぷりな容姿ですよね。(違!)気付かないのも普通に納得できるってのが彼の特徴ではないかと・・・ (私の中の印象→ジョニー・デップとタイショー的。)私も原作(もちろん和訳!)かなり読みたいんですが・・・クラッ・・・
むしろハマると危険か?私の場合宗教もよくわかってないんで。けど読みたいッス。

幻想水滸伝いいなぁって思ってたら、日記チックに別立てしたくなり・・それ以外(ラクガキ程度の時間しかないとか、 それでもこの似非プロっトどーにかしてぇーとか)の理由もあるのですが、ノリですかこれ?
というわけで、雑記ページのTOPから一個リンク追加しました。ゲーム系ラクガキ日記(雑記希望)です。

ところでガッッチョーンですよ。BEST CGI PURSUITなくなるんですね。それ以外で探せばいいんだけどなんか、 馴染みの店がなくなる様な感覚だわ。




20020826  幻想水滸・・伝?



久しぶりにプレステにさわりました。動いてよかったー!
てか、むしろスーファミ動いてくれてよかったよー。ファンタジア94年ですってョ!?(95年だと思ってました。・・カワラネェ) ほぼ10年前とあやん先生に言われ、愕然・・。ぬぉっぷ。スーファミが喋る時代は終わったぜ。 プレステ版がやりたいです。先生、やりたいですとっても・・

幻想水滸伝も、久しぶりにみたら泣けましたよーあやん先生の笑ってる横でーっ(えっ?) やっぱり前作のシナリオは素晴らしい!先生、このまま3あたりまで突っ走りましょう!(おまえがやれよ!)
やっぱりグラ・マクドール君で!(ハマった模様)Vは楽しいですか?どうですか?てか円の紋章が何処に行ったのか本気で知りた(凹) 私はプレステ2持ってないんで、時間もないんでやる予定ないのですが気になるわー。アラン(ルック)いつまでひっぱるのー 。それ以前にとおる(ビクトール)は出てるのー?気になるわー。
けどやはり最初が一番いいのって変わらなさそう。私の好みとして・・。
Uはルカ様以降シナリオがプシュッとしおれてました。ナナミが大好きだわい。

この絵黄色っぽいトコ塗り忘れてます。よしお描くのはやっぱ楽しいです。さすがコナミ。
明日もゲーム絵にしようかなー。(てかもう日記かぃ)

あ、先生。ちゃんと送りますけど非常に恥ずかしいんです。絶対人にみせちゃいけません。(震)

アイコンに(SMILE時代の)信ちゃん足しー!v全然似てねェーv
次はスペアミントでも足しますかナ・・




20020825  あやん先生


本日のゲストはミドリ研究家の永倉あやか先生にお越し頂きました。

では、先生。よろしくお願いいたします。

(以下あやか先生)

え…あの隊長何書けばいいんですか…(慌)
ミソパン?
あ、はい。鮭パンについての語りすね。(キーボードと口での会話だから意味不明)
ていうかわたしは鮭パンよりもぽななん先生の水彩が見たいので
しゃきしゃき語って終わらせます。
って。あ。はじめましてです。永倉あやかと言うものであります。
ミドリ研究なんてしてません。念のため。
それで鮭パンなんですが(物事には順序を立てて話しましょう。4点/10点満点中)
鮭というよりはむしろツナでした。
でもツナって何でできてるんでしたっけ?
鮭じゃないよね…何でできてるんだツナ!!(逆ギレ(え)
うおー!すごい綺麗ー!!(水彩を見たらしい)
…あ。ツナはマグロでできているそうです。
鮭じゃないし全然。(笑)
でも美味しかったであります。
以上鮭レポートでした(早)
ぽななん先生ー終わったよー(呼びかけ)
水彩のやってるところ見せてー

(以下ぽな)

きゃーンあやん先生、ありがてふー♪
ツナでしたねーホントに。ツナ味の鮭。(なのか!?)
先生、私トコのスキャン画像が顔彩チックなムラっぷりですが。先生、あ、先生ちょっと待(プツッ)

ザザッ・・・ガー・・・・ピー(何の音)

(↑−2点/10点満点中)

追記:M○サンー!突然失礼しました。楽しい一時でございましたv




20020822  ふにゃ。


うっさー(?)

ただいま!楽しかったス!

みんさー織。お気にだわい!

どうやらすさまじく眠いっぽいので今日は1,2の3でおやすみし。

帰りの飛行機おいしかったです。かなりおいしかったです。
BSBのビ、ビデオが、ずぅぅぅ〜〜っと・・!JAL最高!(ぇ)プロモとライブビデオと楽屋と機内と・・ 全部まとまったような感じの映像でした。ずーっとみてたおかげで、これ歌ってる人の顔こんな感じだったのかぁ (低レベル)とわかっておもしろかった。

ォ・・・・極限・・・ムニャ




20020818  大苦戦?


ほんのりあきらめーv(ぇ)

家族とのイベントは何をもってしても優先すべし〜。
家族でプッチおでかけ。・・・
業火がー!
次の日旅行行く人をおでかけに誘うのもすごいです。

なんというか、ものっっっすごくやばいものを作成してしまったので、嫌。(何が)(参加が)オゲウー。 はーずーかーs
夏休みなのになー。
思えばBGMがシークレットガーデンなあたりからやる気が。(ォィコラ)

あやしいものつくっただけってのもアレなんで、直リンクバナー変えときました。

ゆっくり養生なさい。(私信)(読まれないけど)


しかし明日から旅行です。(接続詞キミ。)
翁和です翁和。結局アプローチは膠原病やら免疫やら医学総論やらのにした。(そういえば思い出したんだけど、腎外傷の 答えが保存療法だったやつってこれに載ってたんだよ。<また私信・・>同じ班の惑わせてしまった人へ。)
イヤーノート・・・って重いピョね。フンガー

ということで、22まで沖縄行って来ます。更新されませんが、あっちらこっちらに足跡のこしておいてくださると嬉・・ というか、壁の方の掲示板の名前にわかんない人がいます(わーどーしよーーっ)<町のパブ・・

よみさん、あっちにかけるとは思ってなかったの・・(笑)




20020817  第9戦?



大苦戦。旅行の用意。カメラど〜しょ〜;
デジカメほし〜!
←答え。こいつのパンツょ。
ぱんつはやっぱりひらがなですよ。(謎)
何遊んでるのよ〜

私信ポキート。
アプローチ何もってく?私は神経か循環と思われー。
明日電話しますけん。




20020816  火!


おしりに火がー。(某日記の真似)
業火がー!(ぃゃまだそこまでは)

とりあえずお風呂に入ってきます。ラララ。


その後更新できませんでしたトサ・・・(エヘ)




20020815  旅行


キャーもう15日ですよっ!?2日間も浅田ライブの余韻に浸るんじゃなかっ(いや、それはいいよ)(ってか1日は 当日やってたライブに思いを馳せていたので余韻ではない)
一昨日言い忘れたけど五等星は何気にHITっぽいぞ。154HITくらい。(どれ基準でよ)

ところで何でこんなにやること多いんでしょう?今日は心理的に焦っているのでラクガキとか取り込まないし、 デスクトップで絵もかきません。ていうかそんなんしょっちゅうやってたらネタ切、嘘。ネタは1日に2個以上は軽く わきますが、日記重くてしゃーない。というよりホントに焦り気味。加えて勉強進む状況じゃないし。

旅行の予定が19〜22ってのが面白くないですか?(EW的に)22日の午後10時半に空港ついたら家帰るのは何時でしょう?フ・・・フ
せっかく夏休みなのだから!なーつーやーすーみーナノニーっ!・・・やることおおすぎなのデハ?(あおむし)
あ、沖縄に行きます。おちおち準備してる場合ではないのですが、17日とか18日とか準備してる暇自体がない 気がするので、今準備ング。
旅行に持ってく下着は意見の分かれどころではないでしょうか?(いきなり。) 旅行先で捨てられるようなのを持ってくか、ちゃんと持ち帰る(もしくは送る)かっていう話。使い捨てもあるらしいですね。
私の場合は使い捨てなるものは「わざわざ用意するの??」という意識があり、どんなのか知ろうともしていない。
でもって、古い下着はこれ捨て時ですね。(そうか?)ってことで持ってくんだけど、これほど旅行中着用していてうざい モノはない。ので微妙でございます。ということで古いのだけじゃダメですハイ。

今回はツアーでないのでスケッチできる〜♪(ギリシャはロードスで小一時間鹿要塞かいて終わった;水彩葉書にかいて投函ね。) サァ!今回は何人に送れるでしょうか!!?欲しい人は此方まで住所を。(嘘ですよ) 予想は3人くらいでしょうか・・・(少な)

というわけで、今日はこれから勉強してメール撃って旅行の用意して、妖精と語らいます。
いぇ、頭脳は正常です。




20020813  ソロデビュ・・


雑記重くしてどうするんでしょう。ひよこ売り。
始まった頃かき始めたんだけども。もう終わる勢いなのにまだ完成する気配がありません。カンジンのひよこはどこー
こんなんばっかだーっ!(イッキに上げる癖つかないものか少しは)
ってそれより4日連続勉強してない方が重症なのでは・・・。まいっか(よくねぇ)

最近毎日更新してるなぁ。これじゃぁ日記じゃん! ・・・というのも、友達がなんだかみてるらしいのでちょっとは日記っぽく更新もするかみたいなみたくみたいなー (日本語をまだ習得していない模様)

浅田信一氏のライブに行って来ました。
あー・・・きいてるときはあれやこれや思うもんですがやっぱwebでは語りたくなくなりますですね。 まぁ今更何語ったところで。もとからsmileに関しても浅田さんに関しても、webでは昔の消費税ほども語ってないので。
とうとう言ってました。ソロデビュ〜ゥだって。レコーディングちうのは一番音沙汰ないという思いこみが昔から 私の中にはあるのですが、なんだか国外に行くそうで。・・・です(何)
明日いいなぁ。何でチケないのよ私のバカバカー。
私にはテープでこっそり録ってもらえるような友達はいな(いけないんだって)

たとえば創作する人はですね。
そりゃぁ売れれば嬉しいし人気が出れば嬉しいと思います。やっぱり潤うし。
そりゃぁそうなんですが、悪徳商法じゃないわけでリピーターがいればもっと嬉しいです。
そりゃそうなんですが、更に自分のつくったものに感動する人や、つくったもののいう意味を 直感的に理解する人がいたら、それはやっぱりとても嬉しいことだと思います。
思ったよりも伝わらなかったことが、ある日、ある人には思ってるよりもずっと伝わってたことに 気付くときだってあるだろうし、その逆もあるだろうと思いますが、
しかしやっぱりよくよく考えると一期一会、どれも大事なことのように思われます。





20020812  icon


絵付きの日記ってどうなのでしょう。 ちょっとは面白いかなぁ。ハハハ。・・ちゃんと色塗るだよ。
かなり遅い残暑見舞いかきました。ゲフーな感じですがヘニョーです。(誰か日本語教えてやりなさい)
いろんなページから繋げる空(掲示板)のアイコンを昔絵からコロコロと整理しちゃおうかと考えており。 なぜならそろそろホントに発つ鳥後を濁すのよサァ!みたいな。(誰か日本語)

駄目そうなのでアイコンつくりにいきます。





20020811  部屋掃除


アタクシの家は本と本と雑誌とフライヤとペーパーと本とプリントと服と本と水彩紙とスケッチブックと本とCDと本で もうすぐ潰せますよ。

いつの日からかもう忘れましたが、大学入って3〜4年目くらいだと思いますが、ちなみに今6年ですが、 私の部屋はどう処理してもモノが全ては収まらなくなりました。いつもフリースペースに何かが漂っています。
そこは私の場所なのよあんたどっかいきなさい!
と自分のものに念を送ったこともあります。いや・・・しょっちゅうです。
いらないものは売ればいいんだけども、売るのがめんどいくせに捨てられもしないっていう。
たとえば自分にとってはどーでもいいものでも他人にとってはとっても重要であって、しかも数が限られてたりすると、 やっぱりちょっととっておこうかなぁ、と、思ったりしてしまうわけです。
なのに売るのはめんどいわけです。・・・・・・私と友達になるしかないじゃん。(ウグハ)
自分が欲しいモノに「今頃コレどこかで捨てられてる可能性結構高いな・・(心の中で涙)」ってのがあるからだと思います。

ところでバイザウェ本日部屋の掃除、というより部屋の整理(・・・の、実は先日からの続きで)行いました。
んでもって私信なのか何なのかわかりませんが、み、みつけちゃったっつか、で、
出てきちゃったよ忍者学園が!

・・・K様行き。(汗)
ねぇ、やっぱり私の笑いのツボっておかしいよ・・・じゃなくって初回かなりやばいですがアレ(微笑)
本当にアプるんですか?あとね、大宇宙学園(かなりおもろかった)と一見メルヒェンぽいけど違うの(忘れてることうけあい) どっちも完結してませんが出てきたよ・・?
ドコにあったかというと机の前の棚にはさまっ・・・(だっ、だって薄いんだもの!)

かなりおもろいです。ついてけない人続出的モテモテ的面白(やめろよ)
あの、そのうちドコかにね。。

ヘロいディードも出てきました。フォーセリアの誓いがあるので。アプらな。




20020810  仕事とやりたいことと


今になってコバルトチェックすることになるとは思ってなかった。
何でいつも新しいのとかゲストとか全部公表してくれるのに、お仕事となるとあまり宣伝してくださらないんですか;
なんだかいつも事後報告だったり最中報告だったりする気が・・(私の気のせい?)
何にせよ、気になる人がやりたいこときちんとしているらしいと思うと私こそが安心するのでした。
あれでまったりコーヒーブレイクしてくれると救われるなぁ・・。

今日コーヒーカップとティーカップについてK君と議論しました。やっぱティーカップはティーカップ以外にはなれないよね。 私が午前中持ち歩いてたのはコーヒーカップ&ソーサーなのよーっ(でもティーもいけそうよー)
下北の「ひとつぶの海」よーっ。覚えなさい?>K

お出かけしました。
ムフフな浴衣みれたり荷物整理できたり(本当に重いですよね・・。しかもいつもと違い分冊にしなかったってのがまた。 けど結果的に当日買いでよかったかも)ナマモノ(要保存)みれたり人に会えたりお菓子とか本とか貰ったりで楽しかったです。
さすがに(時間と場所の把握と連絡不足で)会いたい人全員には会えなかったのでちょっと心残り。
けど会えた人だけでもかなり楽しかった。幸せですーワーッ。日焼けしました。くそぅ。

節操ない人に泊まっていいかもなんていうとたいへんなことになるのよ、Kさん?
久しぶりのまりたくはやはり我が子ながら別人に・・・・・・(ガクッ
今思ったけど、たくまりじゃなくまりたくなんだな。深いわ・・(<深くないから。)

T村さん!はかったように本日届きましたっ!!
わーぃっ。メールしよーv

というか自分メールためすぎなの。残暑見舞いかかなきゃ;(ォィ)
こー、決めちゃうと頑固。駄目だね。今後こんなんじゃ。




20020809  似非天気予報


例によりところどころで囁かれている定説によれば今年も

9日〜11日 どうあってもかなり本調子で晴れ(過去一度例外あり)
13日・14日 少なくとも夕方、少なくとも渋谷では雨

明日は大事な日。
試験は合格のつもりだったので、今日よりもずっとずっと大事な日に。
本当は私にとって大事な日ではないはずなんだけど、緊張して心境がままならなくなるはず。そして私にとっての日に;




20020805  語り2(ファンタジーブーム)


こんなトコの語りは大してみる人いないであろうという認識で、めちゃくちゃ 「自信のもとになりたったわけではない」説をたててみる。・・・ことにした。

んまー前置きとして日記も交えてな。
今日は午後十時まで大学の勉強部屋に潜入(ぇ)してたのだけども。問題はそーじゃなくって、
何で大学行くはずが果てしなく長い長い寄り道ツキなんだろう?(汗)
何で私はまた本屋に来てるの。ヌォップ。・・・。・・と、まぁそんな疑問はすぐさま吹っ飛び、

ゲド戦記の外伝が!!(出てると言いたいらしい)
ゲ、ゲド戦記の外伝が!!(・・・読みたいらしい)

しかしまだ買わないで本屋を出る。最近本の話ばかりしてるなぁ。

ぁ、ハウルはこないだ読んだです(いつ)。まじないのおもしろさがキラリンとひかる本でした。 ジブリでみるのが楽しみ。魔女宅くらいオリジナリティ出るんでしょうか。それはともかくあれなら よいのができそうです。楽しみ。

ファンタジーブームに私もようやく慣れてきましたが、今までのひっそり加減のナイスな雰囲気が しばらく待てば訪れると思い。それをなんとなく待ってます。

それはよいとしてです。

私はこのファンタジーブームなるものとネットの普及を繋げずに考えられなくなってしまいました。 ただの勘繰りなのですが。遊びで勘繰ってますが。あ、陰陽師ブームも似たような感じ。

「剣と魔法の世界」なんて言葉があったりしますが、特殊なのとたたかう時は魔力のある武器しか通じなかったりする。 まぁそれはおいといて、「ファンタジー」ときいて剣か魔法かといったら魔法の印象の方が強かったりするかもしれない。 あとはディードのおかげで日本にも浸透したらしい(という話ですがホントなんですかそれ!?すげぇ。←未だ信じがたい;) ・・浸透したらしい等身大の妖精エルフとかかな。・・・まぁいいや。
魔法使いはある一定の規則のもとに言葉を紡ぎ、魔法を使う。一見不思議な様だけどその世界では当たり前のこと。 そしてその上で魔法使いは一部の人に必ずこわがられる。一見不思議だから。そしてその媒体が言葉であり、 それが力をなす。

そんな世界に人々が慣れたかどうだか知りませんが、ネットは本名をあかさずその上言葉だけの世界で。
その認識がなく皆言葉を使いますが、言葉(文字)しか存在しないながら、ネットで言葉をつくるという作業は 本気でやると本当に疲れます。ここ読んでるかたも経験があるのではないかと思うんだけども 、何に一番気を付けるかといったら、誤解を生まないかきかた。 動機は「こう思われたくない」もしくは「こう思われたらこっちが困る」でしょうか。 あいまいなかきかたであればあるほど意味は分からず害もありませんが、正確に伝えようとすると その分誤解が増えると思って取り組む方がいい。
そして言葉をうけとる側。
まじないにかかりやすい人とかかりにくい人がいます。言葉しかないところなので言葉だけに全神経をそそいだ場合。 これはただの私の意見ですが、やはりオフラインよりまじないにかからないように注意するべきかと思います。
発された言葉は本当の思いを伝えたいのかもしれないし、適当に言った言葉かもしれない。
その解釈は発した人の思いどおりかもしれないし、発した人の思いとは大きく違うかもしれない。
言葉の世界を知らないでいると大変じゃないでしょうか。 ネットでは呪詛返しもいとわず言葉を発する様な発言がしばしばみられます。

その上ネットは何かというと、一見仮想とみせかけた現実です。
ファンタジーは何かというと、やはり仮想世界を使って現実を現実以上にわかりやすく語ったものだと認識します。 (妖精を登場させて繰り広げられる、生と死、永遠と一瞬(昔・・・中学生の私ならこういう、「時」)の表現は、本当にファンタジーならではなんじゃないかと よく感じます。魔法使いの闇との闘いもそれに入るかな?気付いてみれば人間の本質を語ってたりする。)

現実の、ネットという言葉だけの世界で、会ったことのない人と言葉をかわす中、ハンドルがつくれなかったら。 もっとすごいことになる気がします。言葉もですがハンドルも使いよう、というやつでしょうか。 言葉以外の情報が得られない、且つ言葉しか発しない人に、生まれたときに与えられた本名を呼ばれたら 違和感を覚え警戒心を抱くんじゃないでしょうか。
逆にたとえば、ハンドルネームに「愛してる・・・」なんていわれるのと、
本名を名指して「愛してる・・・」といわれるのでは、効果がだいぶ違うんじゃないでしょうか。
自分でかいててきもい。

なーんてタラタラといってもそろそろよみあきますね。いいかげん・・・。

結論はないのですが・・・(ェ)。
そういう意味ではジブリのハウルはとっっっっ

ても楽しみです。
まじないを狙ったかどうかは知りませんが、結構面白くなるんじゃないかなと。
ソフィーのように自分をゲットする話はやっぱりジブリ作品も期待でかいよ。




20020801  雑記更新


へらへら。テスト難しかった・・・。
というわけで、テスト難しかったです。じゃなくて掲示板に示した通りに前の雑記もちらほらUPです。だっせー
えーっと;

久しぶりに本屋に行くと衝撃が走りますね。
知らないうちに今市子の新刊がこんなにー!(それは新刊とは言わない気も。)
百鬼夜行抄の9巻はこれでもか!ってくらいおもろかった。
で、どっちがダースベイダーでどっちがオビワン・・って何の話・・・
ホーリーランドっていう漫画も読んでしまいました。
(マサキの友達のくせしてあの今知り合いましたってくらいの無知っぷりはあり得ないよ、あんなかっこいいのに←独り言らしい) 結構ストレートに、かなりあり得るテーマ描いてるのです。こー、実況中継みたいのがちょっと濃いですが (マサキサマの吹き出し中継はホントに気になるんです。かきかたはうまいけど。)、 微妙に結果的に面白いです。確かに4巻気になる。
私が行きそうなところであまりケンカせんでください。

何言おうとしたか忘れたじゃん。(ぅおぃ)
8月。夏休み。やることたくさん。内科終わらせる。遊ぶ。覚悟を決める(何の)。ちょっとはネットに詳しくなる。 旅立ちの準備をする(何処に)。友達と連絡をとる。知り合いと連絡をとる。人に本物の安心を与えられるくらいに、 大人になる。やりたいことをする。
心の師にメールできる環境がありながら何よこのザマはー!っと言いたくなるくらいメールしてないので、メールする。 他人をさしおいて。自分がどれだけありがたい状況にいるかわかっていない。
生の字で手紙かいてもらえてるだけでも幸せすぎるのに。気を遣わせてはいけない。思い過ごしであっても。
私にそんな資格があるのか。いや・・ない気がするけど、そういう問題じゃなく、

音沙汰がないのってかなりいけない。

ホントに好きです。こりゃぁ愛の告白です。ってのは嘘ですけど、今ここで言いたい。ものすごく大好きです。 何者よ私。
そんなわけで、これからメール飛ばし。でもこのHPは恥ずかしいので教えません。もちろん。




TOPへ back