小倉正明の画廊してない伝説
◆ 2007/7/23 ◆ 近況@二次元 | |||||||||||||
なにげに今日は代休を消化し先週に続いて3連休とし、ご多分に漏れず引き篭もってMHF三昧してました。 そんな中、タルの蓋をめでたく拾う事ができたので、早速ねこ?ぱんちを作ってみました。 相変わらず装備中はキャラの声がニャーニャー言うようなります。名古屋人に失礼なゲームですね。 強化してにゃんにゃん棒にするには更にタルの蓋が3枚必要なんですね…。 いつになるのやら…。 そんなちょっと嬉しい事があった後、防具強化の為に今日も今日とて桜レイアを狩りまくってたんですが、そんな中…、
激レア素材の1つが、MHFで遂にゲット。 何に使おうか考えちゃいますね。 と言ってもまだドラゴンキラーか、プリンセスレイピア改への強化ぐらいにしか使い道が見えてないですが…。 また黒竜装備か何かの時に必要になるかもなので、そうとう余裕ができるまで使わず取っておこうかな。 などと明るい(?)未来を考えながら狩りを続けてたら…、
すげぇー! 1日で逆鱗が2回も出るなんて…! なんか今年の運を全て使い切ってしまったんじゃないかっていうぐらいの勢い…、でしたが、
どうやら今日1日で僕の人生の運を全て使い切ったっぽいので、今週中に死ぬかもしれません。(^ω^) さよなら、リアル人生。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/7/21 ◆ 近況@二次元 | |||||||||||||
しかもギアノス双剣×3という構成のPTで討伐できました。 塔頂上で待機してる途中に4人目が何かしらのエラーで落ちてしまい、頂上に着くと死なないかぎり出れないので戻るに戻れず、駄目元でチャレンジしてみた結果、見事討伐に成功してしまいました。 正直、誰も討伐できるとは思ってなかったのでちょと感動しました。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/7/16 ◆ 近況@二次元 | |||||||||||||
![]() 始まりの唄をゲットー。 歌姫に唄わせたら森丘マップに行けるようになりました。 これで森丘のリオレウス倒せば塔マップに行けるとか? わくわくがいっぱいですな。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/7/8 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
今日は仕事の関係で朝から横浜の方まで行ってきました。 仕事自体は何事もなく予定よりも早く終わり、その帰りに本屋に寄って買い忘れてた無敵看板娘Nの5巻を購入。 これにて完結、おわしです。 連載当時、毎週楽しみに読んでたのにあまりに急な終わり方にしょんぼりでした。 アニメが終わったら連載も用済みってことなのか?!(;TДT) そんなアニメ版は一度も見たことないですが、何か機会があれば一度見てみたいものですね。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/7/5 ◆ 近況@二次元 | |||||||||||||
ペンギン娘、単行本第2巻は8月8日発売ですか。(´д`*) 今度はちゃんと予約しておこう。うん、そうしよう。(*´д`) おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/7/4 ◆ 近況@二次元 | |||||||||||||
そんなワケで華(はん)なりとの第1巻購入。 15歳のおてんば少女が舞妓さんを目指す、そんな漫画です。 右側の漫画は説明不要ですね。 見たまんまです、ええ。 それはさておき最近のモンハン。
見た目はレイア装備のが良かったかな。 防御力の差も各部位で1ずつしか変わらないから、無理して変える必要もない程度ですね。 そして頭は変わらずハイメタキャップです。 ティアラっぽい見た目がグーなのです。 しかし防御力が貧弱すぎるなので、少しでもマシになるよう3レベルほど強化してます。 後ろは現在の我が家の状態です。 ランボス人形とか、ちょびっと家具を幾つか作ってみました。 まだスカスカな室内ですが、いつかはゴージャスな内装になるんだろうか。 そんなモンハンも明日からいよいよ正式サービス開始ですね。 月額無料・アイテム課金制が流行ってる中、月額課金制のは正式サービス開始と同時にユーザーが一気に減るのが常ですが、なんだかモンハンはそんなに減らなさそうな予感がします。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/7/1 ◆ 近況@二次元 | |||||||||||||
そんなワケでモンハン(モンスターハンターフロンティア)やってます。 っつーか、やっぱ面白いですねぇ。 度重なるサーバ障害で結局オープンβがまともに始まったのは、当初の予定より一週間遅れとなる先週の金曜から。 金曜の夜、仕事から帰ってから、今日という日まで家に居る時間はずぅーっとやってました。(笑 現在ハンターランク14でメイン武器は狩猟笛使っとります。 リネ2とはしばらく並行して遊ぼうかと思ってましたが、しばらくはこっちオンリーになりそうな悪寒。 6月頭に3ヶ月課金したばかりなのに…。(ノ▽`)) おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/6/26 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
そんなワケでグレンラガン盤とDVD付きの両方買っちゃいました。 発売日的には明日ですが、amazonで予約してたら何故か今日届いてました。(´ω`*) CDの収録曲自体はどっちも一緒かと盲目的に思ってましたが、2トラック目以降がどちらも違うんですね。 グレンラガン盤には挿入歌の『happily ever after』も収録されていますので、グレンラガン好きはこっちを買って間違いないですね。 まぁ、僕的にはそんなCDはオマケでしかなく…、
グレンラガン盤には全12P、しょこたんのコスプレミニ写真集が付いてきます。 ええ、もちろんキャラはヨーコです。 おっぱいいっぱいぱい。(*´ω`*)
DVDには空色デイズのPVが収録。 今までのPVはどれもアイドルぅ〜って感じのばかりでしたが、今回は曲が曲だけにカッコいい感じですね。(´ω`) しかしホント歌が普通に上手いですよねぇ。 世の腐女子がみんながみんなこんな感じだったら世界が永遠に平和でいられそうなんですけどねぇ。 それ言ったら世のヲタ男がみんながみんな美少年だったら…って事になるんでしょうねぇ。 不毛なのでやめましょう。(^ω^) おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/6/20 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/6/13 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
主にリアル知人向け用に某所にてブログを始めました。 このページの隠れミノとして…。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/6/11 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
もう自作する気力も無いお年頃なので、今回はユーザーズサイドのBTOパソコンで済ませました。 主なスペックは下記の通り。
やっぱりシステムドライブを1万回転のにしたのは正解でした。 主なアプリの起動やインストールが早い早い。 VGAはRADEONの最新ビデオカードにしてみました。 ここ2世代ぐらいGeForceが続いてましたがRADEONに回帰です。 ![]() ベンチがてらに3DMark06を試してみましたが、予想以上にスムーズに動いてビックリ。 これまで使ってたGeForce6800GTS(AGP)では動きがカクカクでした…。 ![]() ![]() おニューのPCでオンしたら、なんか血盟友好レイドにそっこー拉致られました。(汗 参加人数は90人ぐらいでしたが、最高画質でプレイしてても全然余裕ですね。快適。
以前やったベンチの結果と比べてみましたが、2.5倍の差が出てます。ヽ(*´ω`*)ノ その他、静穏化オプションなど付け、もろもろ込めてお値段は30万ほどしましたが、値段なりの快適さは十二分にありますね。 これで来週から始まるモンスターハンター・フロンティアへの準備は万全です。(*´ω`)b 楽しみだなぁ〜。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/6/5 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
キメラ完結。 なんかもう、最後の方はパクりというかオマージュというか、もう見ててイタイタしいというか…。 SJでの連載は終わったものの、ナッちゃんと同じくOh!SJで続編がスタート。 でもコミック1冊分で終わるっぽいですね。 巻末の宣伝見るまで知りませんでしたが、他誌で描いてた漫画の単行本で8月に出るようなので、いちおう抑えておこうかな。 覚えてたら、だけど。 新作が出るのはいいんですけど、まだ終わってない漫画(アマチュアスラッガー)の続きを描いて欲しいものです。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/5/29 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
そんなワケで、ロッピーで予約しておいた溜池NOWのDVDが本日届いておりました。 特典のTシャツがピンクの方だったのが、ちょと残念かな。 いや、ブルーの方が来たとしても着はしないけど。
内容は、これまでの放送した回の中から、#1、#4、#5、#13&14のダイジェスト。 そして各回の間にはラジオ番組風のジゴローとしょこたんのトークコーナーが収録されてます。 また放送当初、ジゴローに声優は無く吹き出し文字だけでしたが、DVDでは声がアフレコされてます。 ついでに、音声の別トラックには放送当時の音声バージョン(ジゴローの声無し)が収録されてます。 ぶっちゃけ放送部分は再度見直すような内容でも無いので、新作映像(ラジオ番組風トーク+特典映像)部分だけをチャプターセレクトし鑑賞。 ![]() やっぱこの番組はジゴローの喋りが面白いですよねぇ。 番組の方もジゴローが喋るようになってから面白くなってきたし。 この声といい、しょこたんに対する鋭いツッコミといい、そしてサブカルチャーな知識を絡めた喋りは最高ですな。 そしてトーク中盤ではスペシャルゲストが登場。 ![]() ハルヒの中の人、来ちゃったYO! っつーか19歳か…。 いいなぁ…。 色んな意味で。 しかし、普段(?)の声と演じてる時の声が全然違いますねぇ。 いえ、それだけ声に幅があって、とてもとてもいい事なんですけど。(´ω`*) ![]() 「鍋を使わずすぐできる!レンジでパスタ!」 ハルヒ声によるリップサービス。ヽ(´ω`)ノ でももうちょっと言わすセリフ考えて欲しかったな。(笑 動画で見てみる。 (ZIP@WMV;約7M)
最後に特典映像として、古畑任三郎をパクッた古畑しょこ三郎なるミニドラマが収録されてます。 はっきり言ってウンコです。 クソつまらないです。 ちょっとこの内容はサムすぎるでは…。 しかも話は途中で終わり、次回(DVD Vol.2)に続くって…。 これが特典映像であることが、何かの間違いであって欲しいぐらいです。 溜池の作るものはアニメといい、このドラマといい、どうしてこうまで見事につまらない物を作ってしまうんでしょうかねぇ…。 ちなみにVol.2は夏発売予定らしいです。 まぁ、番組ファンはもちろんしょこたん好きな人はコレクションとして買っておいてもいいんじゃないでしょうか。 か、勘違いしないでよね!?別に好きで買ったわけじゃないんだからっ! アンタがどうしても見たいって言うから買っただけなんだから! 少しは感謝ぐらいしなさいっ!! 最近ツンデレ属性気味です。(´ω`*) 終わひ |
|||||||||||||
◆ 2007/5/23 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
あ〜、遂に終わっちゃいました。働け!メモリちゃん。 って事は全3巻かな。 正直、本当に面白かったのは最初の1巻だけで、以降は惰性で続いてたようなもんだったからなぁ…。 このページのように。 ![]() 昼休み、会社で読んでて上のコマの時はブッ!って吹いちゃいましたよ。(笑 メグさん、最後の最後まで下ネタ全開で良いキャラでした。 ボケ、ボケ、ボケのオンパレードに、それに対するムギのツッコミが最高。 最終回、久しぶりに笑わせてもらいました。 なにわともあれ、また一つ、単行本買い揃えてた漫画が終わってしまいました…。 次は何を買い始めようかな。 今のところ『華なりと』が一番有力かな。 なんか内容といい、展開といい、アツい少女漫画ぽくって良い感じです。 『そうよ…わたしには舞妓しかないっ!』というアツいセリフがいつか出てきそうな雰囲気に期待あげ。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/5/10 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
とりあえず生きてます。 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/4/12 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
会社帰りに買って、お家に帰ってからは早速一章目をクリア。 うーん、相変わらず面白い!の一言ですね。 一章目から二転三転する展開。そして真犯人は誰なのか。章の最後までやらずにはいられない内容。 DS本体と併せて2万円の出費でしたが全然惜しくない内容かと思われます。 モンハン2もSEEDも、っつーかPSPが中途半端ですが、しばらくは逆転裁判で決まりですね。 これで僕も今日から立派なDSユーザです。 っつーか、明日は何気に代休とってて3連休なのです。(*´ω`*) おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/4/8 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
最後に私信。 色々プレゼントありがとうございます。(*´ω`*) 携帯持たずに漫画喫茶篭もってたので、メールとか着信気づきませんでした。or2 おわひ |
|||||||||||||
◆ 2007/4/4 ◆ 近況@リアル | |||||||||||||
はい、そんなワケでまた長い明日になってしまいましたが、ある意味ここが自分の生存が確認されている場所なので、内容はどうあれ適位に更新はしていきたいと思ってます。 とりあえず近況としましては、 無双OROCHI 全武将出しました。 あとは武器とかスキルとか固有アイテムをコンプするぐらいかな。 やるかどうかは別として。 モンスターハンター2 Portable ★4クエスト攻略中。 しかし明日SEEDが出るので、そっちに浮気しちゃうかも。 リネ2 ここ1週間、ほとんどオンしてません。 ただ単に上2つのゲームやってたから。 っつーか、今週出勤するのも意味ないんじゃないかってぐらい暇です。 今期仕事始まるの、実質来週からなんですよね。 適当に次の仕事の下準備して、花見して、今週は終わりって感じですかね。 昨日と今日なんか定時上がりして、地元の漫画喫茶で日付変更近くまでチャンピオンコミックを読んでましたよ? 週刊少年チャンピオン買い始めるまでの、今連載してるヤツのこれまでの話を補完する為に。 とりあえずダイモンズと無敵看板娘を補完(読了)。 っつーか無敵看板娘、面白いですね。 なんか自室にもコミック置いておきたくなりました。(笑 他にも補完しておきたいタイトルはあるんですが、どうも地元の漫画喫茶は秋田書店系の揃えが悪い&狭い・汚い・くつろげない、なのでやっぱりアキバとか広くてくつろげる店に行くしかないですね。 おわひ |
|||||||||||||
>> 過去ログ << | |||||||||||||