めざせ美犬


ボニーは美犬か?

・・・というと、私に言わせれば美犬になっちゃうんだけど・・・いわゆるそういう基準でいうと、美犬じゃない。
まず、シェットランドシープドッグのいいやつは、襟巻きの白いトコがちゃんと巻いてて、ぐるっと首の周りを一周してる。ウチのは途中で切れてる。。そして理想体重は7キログラム。ウチのは〜・・・何キロかな・・・多分10弱。んでもって格好いいシェルティは、鼻がすらっっとのびてる。ウチのは・・・鼻は高くない。 ちなみにボニーは声も全然かっこよくない。
で、いくつかの種の犬の耳ってのは最初たれてても、成長するに連れてピン、と張ってくる。シェルティもそう。
ある日、「成長しても耳がたれているのが、犬としては価値が高い」という話を聞いた。それをきいてお母さんがとった行動。
すでにピンとたっているボニーの耳に洗濯ばさみ装着。。

若草物語か!?

平気かなーと思いながら、、ちょっと様子をみててみた。
不安に思ってたんだけど、何だかボニーは何でもない様子・・・。・・・平気みたい・・・?
と思いきや。
いきなりキャンキャン言い出した!そして耳に付いた異物を、「何これ痛いー!!いやーっ!??(T△T)」と聞こえそうなほど悲痛な(高い)声でなきはじめ、自分の手でいっしょけんめー取ろうとしてる。
やっぱダメじゃん!!

ボニーは洗濯ばさみをはずして貰った。
まぁそんなわけで。ボニーの耳は、今もちゃんと健やかに立っている。耳に関しても美犬にはなれなかったけど。

でもね。。ボニーは目が綺麗。で、表情も愛らしいのよ。。
ホントだよ!?飼い主バカだと思った君!ボニーの噛みつきもれなくセットでプレゼント!!
その瞳も今は年とって透き通ってはいないけどね。それでもやっぱりかわいい。ボニーは美犬よ。おんなのこの品があるのよ。お茶目だし。やっぱ外見じゃなくって表情だと思う私。