|
◆ 2008/5/31 ◆ 乳牛娘。 |

無限のフロンティア、コスモス仲間になりました。
おっぱいビーム、打ちまくり。
っつーか、このゲーム面白い、と言うか良く出来ている。
基本RPGですが、戦闘はちょっとしたアクション性があり、事前に組み立てておいた通常技をAボタンで順に発動させ、コンボを繋げさせていく楽しさがあります。
通常技のアニメーションはもちろん、必殺技のアニメーションは特に派手で、どれもカッコよくて決めると爽快ですね。
スパロボシリーズだけあって、このへんのアニメーションについてはホントよく出来てます。
特にカットインアニメの乳揺れが。
キャストも檜山修之、ゆかな、能登麻美子、井上和彦、南央美、etc…、と豪華な顔ぶれ。
基本戦闘中しか喋らないゲームですが、戦闘の前後に行われるキャラ同士のコントのような掛け合いは見てて面白いですね。
特に戦闘用アンドロイドアシェンのクールな口調ながらも「さっさとやりやがりませ。」「戦闘終了しますた。」といった変な言葉遣いは聞いててウケます。
極めて個人的にですが、
今のところ、このゲームの楽しさは
戦闘 |
: |
40% |
キャラクター |
: |
30% |
おっぱい |
: |
15% |
能登かわいいよ能登 |
: |
10% |
BGM |
: |
4% |
ストーリー |
: |
1% |
こんな感じに占められてます。
正直まだモンハン2Gが途中で、先日やっとHR.9になって、あともうちょっとで最後かってところまで来てるんですが、しばらくは無限のフロンティアに萌えようかと思います。
いや、ホント面白いですよ、これ。
おわひ
|
◆ 2008/5/30 ◆ もう5月も終わりか…。 |

なんかいっぱい届いた。 |
とりあえず、以前より公言してましたPSP版クラナドを購入。
隣にあるのは特典のドラマCD。
そしてコスモスのおっぱいビーム打ちたさに無限のフロンティアを購入。

おっぱい・マイスターとして、このおっぱいは見逃せない!m9(*´д`*)
人工少女3はんなりはイリュージョン様への投資である事以外何物でもないです。
次回作への資金の足しにでもなれば。
うーん、とりあえず無限のフロンティアからかなぁ…。
クラナドはクリアに200時間以上かかるそうなんで、ちょっと後回し。
おわひ
|
◆ 2008/5/29 ◆ ロリの騎士団ですか。 |

「少年よ。今、キミは幸せかぁ?」
水橋ボイスを聞けて幸せ絶頂です。(*´3`*)

「アタシは今とぉ〜っても不幸せ。」

その原因はやっぱり…!

地震速報がまた入ったからだね?!(`ω´#)
しかも秋田で震度3って…。
東京のローカル局で流さんでもいいじゃまいか。
いえ、母方の祖母も秋田に住んでますんで、心配といえば心配ですが。
|
我が家のお稲荷さま。
生きとし生けるモノ、全てが待ち望んでいた六瓢様ご登場。
大人の女性から少年の声まで、七色の声を持つ水橋かおりにピッタリの役ですね。(*´3`)まさにネ申!
 
どーでもいいんですが、なんなんですか。今週のこのけしからんおっぱいは。
けしからん。じつにけしからん。

[表示・非表示]→[ブラジャー]のボタンどこ〜?って感じですよ、ええ。
しかしこんなたわわに実ってる部分も、男に変化した時はこのたわわが股間へ移動してるんじゃないかと想像すると、何だか一気に冷めますね。

しかし今期のお稲荷さま。といい、前期のレンタルマギカといい、ZEXCS制作のアニメは毎週毎週クオリティが非常に安定してて良いですね。
もはや、あの伝説のアニメ、シスタープリンセスを作ってた頃の面影はどこにもありませんね。
ええ、この話と↑の六瓢様の画像はまったく関係ありません。
置きたかったら置いてあるだけですが何か問題でも?

とりあえず次週も六瓢様は続投のようで。
個人的にはもうおっぱい狐に代わって主人公でいいよ!d(´ω`*)って感じですが。
おわひ
|
◆ 2008/5/28 ◆ 残り4600MSP。 |

もうお前要らん。
(未成年者の為、顔には修正を入れてあります。)
正確に言うなら中の人ね。
もういっその事、中身をくりかん辺りにでも変えて欲しい。
実質、変わっているのとなんら変わりはないのだから。
もう僕のメンバー選択画面は、

こんなイメージになってます。
ファンの方々には大変申し訳ございませんが、当ページに眼鏡と落合は期待しないで下さい。
|
そんなワケで新曲がリリースされたので久しぶりのアイマス@L4Uです。

新曲 my song。
直訳すると、俺の歌 ですね。(間違ってはいないハズ…。)
今回はバラード系って事もあり、曲のイメージ的にも声のハーモニー的にも、やっぱり個人的にピッタリと来たのは上の3人ですね。
もうこれガチ。

しかし今回、歌ももちろんイイんですが、振り付け、特に指の演技の細かさが凄いですね。
どうしても顔や動きの大きな場所に目が行きがちになりますが、この歌は最初から最後まで指先の細かい動きに注視して見てみると、改めてスタッフの拘りを強く感じ取れます。

しかしそんな歌もょぅじょ3人に歌わすと、お遊戯感いっぱいでなんとも。
もうちょっと色んな所が大きくなってから歌おう、な?
まぁ新曲とは合わなかったけど、新アクセ牛のポーチがこんなにも似合うのはキミ達だけさ。(*´3`)
ええ、決してくぎゅ〜と牛(ぎゅう)を掛けてるワケではありません。
my song CODEC:XviD@AVI 解像度:1280x720 60fps)
|
 |
Download
(File Size:約162M)
|
蒼い鳥もそうでしたが、バラード系はカメラをあまりガチャガチャいじらない方がイイ感じですね。
ほとんど中央@千早をミドルで録ってればイイようにも思えました。

ラスト、ミドルにするかロングにするか悩みましたが、結局ここでも千早マターと割り切ってミドルに。
しかし 録り終わって見直してみれば、なんだか蒼い鳥の時とカメラワークの構成が似たような感じに…。

カメラに写る出番こそ少ないですが、この歌の中での一番の要は真だと思ってます。
千早やあずささんは美希とかでも潰しが利きそうな感じでしたが、この歌に関して真の代わりになるのは他に居ないですからね。
そんな事もあって、いちおう真を中央にしたユニットで歌わせてみたんですが、どうもヴィジュアル的にしっくり来なかったので中央に来るのはやっぱり千早が一番という事に…。
いや、先日のMASTER LIVE CD 03のせいで、僕の中で真のポイントは千早やあずささんよりも高いんですけどね。
それはそれ、これはこれ、みたいな。
次は真に似合うダンス系のが来るといいなぁ。
次があれば…ですが。
最後に。
頭のインカムでお気づきな方もいらっしゃると思いますが、

これは買って当然。
いえ、必然。ですよね?
おわひ
|
◆ 2008/5/27 ◆ アイマスとシャチとキバヤシ。 |

ナデナデしてくれたよω |
…の、ωの意味を探求する皆さんこんばんわ。
なんともあっちのブログらしからぬ疑問じゃありませんか。
ωですよ、ω。
この記号に隠された真の意味、気づきませんか?
ええ、もちろんおいなりさんじゃありません。
そもそもこのω(オメガ)って記号ですが、昔は主に何に使われていた記号なのでしょうか。
Λ_ Λ
(=・ω・)そう、顔文字(AA)などで猫の口元を表現するのに使われていました。
ナデナデと猫…、この2つのキーワードが意味するモノと言ったら、ただ1つ。

これしか無いです。
しかも覚えてますか?この後の展開。
この後、この男はシャチの北斗琉拳の実験台にされ…、




恋バナ お・わ・りっ!

おわひ |
|
◆ 2008/5/26 ◆ 画像の大きさ=想いの大きさ |

リュティアが可愛いすぎる件について。 |
決して「ナントカは3日で慣れる。」という非人道的な言葉から来た想いではないです。
光加減を調整するとリュティアは化ける事に気づきました。
しかしほぼ正面以外はNGという点は変わらずですが、1つに特化されてると思えばこれはこれでアリかなと。
そう、マリオカートで言えばリュティアはクッパかドンキーなんですよ。
ストレートは超得意だけど、カーブはちょっと…って感じでして、ええ。
個人的に表情4で目の開きを7.7に設定した時に、こんな感じにちょっと上目遣いさせると表情がツンキャラぽくなって非常にイイですね。
僕の中のM心がくすぐられます。(*´д`*)チ○コ踏んでください
ちなみに表情4は目の開き7.5〜8.0が個人的ガチです。

このグリーンな瞳がまた良いんですよね。
巻来功士もビックリなグリーンアイズっぷりですよ、ええ。
以下、いい加減見ないと消化が追いつかなくなりそうなので、日曜日にまとめて見ましたなアニメ感想文。
我が家のお稲荷さま。

今週のラストにもちょろっと出てましたが、次回から全視聴者が、いや全人類が待ち望んでいた六瓢様御大の御登場ですね。
楽しみだなぁ〜。

ええ、ホントに楽しみ。
これ以外、何が楽しみだって言うんだ!?ヽ(`Д´)ノアァ?!コラッ!!
っつーか今週も中村悠一の名前がございませんね。
中村悠一F
作画がひでぇですね。特にシェリルが別人。
以上。
イタズラなKiss
大学編スタート。
今週は琴子の浮かれっぷりと、その妄想っぷりが見てて笑えますね。
そして恋のライバル登場でお話も更に楽しくなっていきそうで今後の展開も期待大。
どーでもいんですが、金之助の琴子への粘着っぷりは、もはやただのストーカーかと。
 |
 |
 |
能登かわいいよ能登 |
山寺かっこいいよ山寺 |
内海しぶいよ内海 |
アリソンとリリア
水樹なアニメを続けて鑑賞。
ええ、能登も忘れてはいけません。

黒幕ニヒトーのうわらば!っぷりと、その強引な展開に超ウケたんですけどw
どんだけ強風なんだ。
姫騎士リリア
思い返せばこれがPixyアニメのシリーズ第一弾でしたが、のちに始まった姉孕みっくすやレイ&風子と違って4話で終わらない辺り、他との人気差がうかがえます。
っつーかアニメとしてのクオリティ差が違いすぎる。
そういえば浅野ヒロの名前で思い出しましたが、海外版魔法少女アイの5巻はいつまで発売日未定なのだろうか…。
おわひ
|
◆ 2008/5/25 ◆ 動画の再生にはAdobe FLASHプラグインが必要です。 |
今日の記事ですが、記事内にFLASHを利用した動画を貼り付けてある為、別ページを設けました。
ここにアクセスする度にFLASHを再生させられるのは僕自身も嫌なんで。
内容としましてはデジタル彼女で作った動画(エロ)です。
こんな感じの動画が置いてあります。
ちなみに音は入ってないので勉強や仕事の合間にコッソリ見てる人も安心です。
覚悟完了した人はコチラをクリック。(別ページにジャンプします)
おわひ
|
◆ 2008/5/24 ◆ コスチューム・コレクション Vol.1とか出て欲しいな。 |
 今日も今日とて誰も興味が無いであろうデジタル彼女の話から。
今日はライトの位置調整について。
とりあえずキャラクターのポーズと、おおよそのカメラの構図を決めときましょう。
|

ライトの位置調整する前にカメラのセーブをしておきます。
このカメラ位置を元にライトの調整をしていきます。

4個あるライトのデフォルト位置はこんな感じ。
周囲4方向から照らされてるのでキャラの立体感がイマイチになってます。

個人的に使うライトの数は室内マップで2個、室外マップで3個と決めてますが、この辺は好みとか思想、宗教上の理由とかがあるかもしれないので各自ご自由にどうぞ。
今回のマップは室内(館長室)なので2個だけ使ってます。
ライトの削除はできないので、余ったライトについてはキャラクターに光が当たらない遥か遠方に捨てておきます。
調整後 |
調整前 |
 |
 |
ライトの位置調整後、セーブしておいたカメラをロードし、光の当たり具合をチェックします。
好みの感じになるまでこれらを繰り返して完了です。

仕上げの小技として、本棚に影(長)を縦に貼り付けてキャラの影を演出。
最後にフォトレタッチソフトで色調補正して完成としました。
|
最後に1点修正。
5/15の記事に
> 鈴のもそうですけど、スカートも横軸への回転ができたら尚良いんですけどねぇ。
って書きましたが、

できました。
Zキーで操作の切り替えができました。
デフォルトをこっちにしておけって感じですが…。
おわひ
|
◆ 2008/5/23 ◆ サヨナラ、ユメノカケラ・・・ |

【おはよう、人工さん その2】
|
今日はデジタル彼女を遊ぶ上でのちょっとした豆知識なお話。
アンチエイリアスって何?って人はググっといて下さい。
大抵のビデオカードのデフォルト設定ではアンチエイリアスはアプリケーション側の設定に合わせるようになってます。
デジタル彼女にはアンチエイリアスの設定そのものが無いのでアンチエイリアスは無効となります。
|
アンチエイリアス 無効 |
|
 |
輪郭がギザギザで、胸元にある眼鏡のフレームも欠けてるように見えますね。
なのでデジタル彼女でアンチエイリアスを有効にする場合は、ビデオカードのドライバ側で常時有効とするか、
有効の対象とするアプリケーションにデジタル彼女を登録する必要があります。
各操作手順についてはお使いのビデオカードのマニュアルやヘルプファイルをご参照下さい。
|
アンチエイリアス 有効 |
アンチエイリアス 無効 |
|
 |
 |
輪郭が補完され、同じ解像度の画像とは思えないほど滑らかで綺麗な画質になりました。
お使いのパソコンのスペックにどうしても依存してしまうところの話ですが、「俺は最新の洋ゲーよりも、最新のILLUSION作品に合わせていつもビデオカードを買い換えてる。」っていうちょっとアレな人であれば、きっと大丈夫なところの話だと思ってます。
低解像度で遊んでる人には特に有効な設定ですんで、有効にできる人はやっておいた方がベターマンですね。
おわひ
|
◆ 2008/5/22 ◆ 明日は赤ランドセルで通勤するかな。 |
亜美・真美の誕生日、いかがお過ごしになりましたでしょうか。
リアルに小倉って人が居ると、なんとなく呼ぶのが気恥ずかしくなる小倉正明です。
それはさておき、まずは本日のデジタル彼女。

【おはよう、人工さん】
朝起きて、うーんと伸びをしてる図。
しかしライト(光源)がデフォルトの位置のままだと立体感に乏しいですね。
なのでポーズが決まった後は仕上げとしてライトの位置調整をします。

ライトの位置を調整するだけで、同じポーズでもグっと感じが変わります。
より朝な感じが高まったかと。
しかし個人的にもう一味欲しいので、更にフォトレタッチソフトを使用します。

今回の場合、朝日な感じを高める為に左上から逆光効果を入れ、
更に全体の色を引き締める為コントラストと明度を微妙に上げて完成としてみました。
朝日に光る右乳房がいい感じ。
|
まぁ、今日はこんなのよりも凄い画像を入手したので下記をご覧になってください。


な、なんだってー。(画像略) |
こどものじかん
これ、第二期やるんですか。
DVDの最後にあった予告見るまで知りませんでした。
しかし放送当時に多数あった伏せ映像も、蓋を開けてみれば本当に伏せるは必要あったのか?と疑問を抱かずにはいられない内容でしたね。
↑上に載せてる3枚の画像は全て放送当時は伏せられてたカットですが、この程度なら伏せずに普通に流してる作品なんていくらでもあるかと思われますが。
セリフ面では伏せなければならないモノは多々あったと思われますけどね。
しかしこんな手法に躍らされてDVDを買う馬鹿もいるんでしょうねぇ。
ええ、DVDを買う馬鹿も。
………。
泣いてなんか、ないですよ?
…と、このDVDを全巻買った大馬鹿な人のサイトに書いてありました。
僕じゃないです。
ホントーです。
…泣いてなんか、ないですよ?
おわひ
|
◆ 2008/5/21 ◆ 18歳以上の人も見ない方がいいかも。 |
今日は皆さんの期待にお応えしてデジタル彼女のエロ画像を載せたいと思います。
※性的表現が含まれておりますので、苦手な人はブラウザを閉じてください。

デジタル彼女 〜モアイ〜
「わっちの名前はモアイ。ぱっきゅる〜んでうぐぅうぐぅでりゅんりゅんだっちゃ★」

「こ、こんな格好、恥ずかしいよぉ…。」

「んぐ、んぐ、んぐ。」

「いっぱい…、いっぱいだよぉ…。」 |
いかがでしたか?
おわひ
|